【5/3.4開催】1泊2日の大谷ツアー!

5月3日から1泊2日の「大谷ツアー」を開催します!

大谷とは、珠洲のなかでも日本海側(外浦)に面したダイナミックな自然と共にある地域で、
沿岸部には塩田が広がり、伝統的な塩作りが続いていることでも有名です。

豊かな自然に恵まれたこの土地は令和6年能登半島地震に加え、奥能登豪雨で大規模な土砂崩れが発生し甚大な被害を受け、町の風景は一変しました。

しかし、変わらずここにあるものもあります。
つい見惚れてしまう視界いっぱいに広がる海、
海藻やサザエなどの海の幸、山で採れる豊かな山菜。
そしてここで暮らしを営み続けている力強い人々。

ただ観光地を巡るだけではなく、奥能登国際芸術祭作品のいまを見たり、
珠洲に暮らしている人々にも会いに行きます。
5/4(日)は地元で長い間続いていた「大谷鯉のぼりフェスティバル」にも立ち寄ります。


このお祭りは2024年は地震の影響で開催中止を余儀なくされましたが、
地元の人たちの思いにより、今年はなんとか復活させることになりました。
以前と同じ大谷川での開催はできませんが、地元のみなさんが一体となり祭りを作り上げます。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

詳細は下記のpdfよりご確認ください。
みなさんのご参加、お待ちしております!

TOP PAGE